2023/6/3-4
1日目
前日の大雨の影響で東海道新幹線が止まってしまい、当初予定であった名古屋駅での集合ができない…。
早朝からバタバタとゲストの方々へ連絡をし、急遽富山駅集合への変更を打診。皆さん快く受け入れていただき富山駅で無事に合流。柔軟な対応をしていただきありがとうございました。
12時に富山駅を出発して医王山の登山口となる夕霧峠へ向かっていたのですが、2キロほど手前でまさかの通行止め。
ここでも40分ほど歩かされる羽目に…。
これだけ崩れてしまっていては仕方がないですね。
13:15ようやくゆ夕霧峠に到着。
まずは奥医王山に向かいます。
288段の階段を登り。
30分ほど歩けばヤグラのある山頂に到着。
こんなお気楽でも300名山一座ゲット出来ます。
一旦夕霧峠に戻り、そこから今度は舵尾山へ向かいます。
舵尾山山頂。
ここから展望のいいダオテラスに向かいます。
ダオテラス。
肝心な展望の写真を撮っていませんでした…💧
16:00 下山管理。
急遽予定変更のあった初日でしたが、何とか丸く治りました。
富山駅 12:00
夕霧峠 14:12
奥医王山 14:42
夕霧峠 15:17
舵尾山登山口 15:23
舵尾山 15:38
ダオテラス 15:41
舵尾山登山口 16:00
2日目
さあ、今年もこの場所から長い長い林道歩きの始まりです。
ここがこの林道を通行止めにした崩落個所です。
2020年の夏の台風の時に崩れ、それから約3年、ようやく土砂が片付けられました。
まだ崩落した法面がいつ再び崩れるか分からないような脆い状況なので開通とはいきませんが、開通に向けて着実に前進はしているようです。
小さな崩落や倒木も何ヵ所かありますが、これくらいは整備の手が入ればそれほど時間は掛からないでしょう。
毎年紹介する真っ直ぐに伸びたブナ。
この辺りがこの林道の中間あたりです。
大笠山が見えました。
稜線が見えてくるとブナオ峠まではもう一息です。
ブナオ峠に到着。
程なくすると何と石川県側から登って来る2人組に遭遇。ブナオ峠には何度も来ましたが、石川県側から来る人には初めて遭遇しました。富山県側とは比べ物にならないほど道が荒れているようです。
登山道に入ると急登が続きますが、新緑が気持ちの良いブナの森です。
この季節はちょうどツバメオモトの季節です。
稜線分岐に出た所。
林道が通行止めになって以降、草刈りなどの整備がされなくなってしまったせいで年々藪化が進んでいます。
踏み跡はしっかりと残っていますが山頂手前は完全に笹で覆われています。
昨年は雪渓だった山頂。
今年はもうすっかり雪は無くなってしまっていました。
白山の手前に笈ヶ岳。そして手前に伸びる大笠山までの縦走路。
激藪で有名な稜線です。来年はここを歩くツアー作ってみますか~?パワーゾーンのエースガイドM・T氏は「絶対にイヤだ!」と言っていましたが…(;’∀’)
さあ、帰りましょう。来年は背丈よりも高くなっているのかなぁ
ブナオ峠に到着。
あとは長い林道をひたすら歩くのみです。
5:55 林道ゲート
6:05 崩落個所
7:13 みなし中間地点
8:33 ブナオ峠
10:11 稜線分岐
10:30 大門山
12:17 ブナオ峠
14:38 林道ゲート
来年までには通行止めが解除されているかな~
いやまだまだ先だろうな。と思いつつ無事下山完了です。
今回ご参加下さったゲストの方々、ありがとうございました。
またお会いできる事を楽しみにしています!