2020/9/27 笈ヶ岳西尾根 夏ルート vol.2
~二百名山の最難関、藪山の笈ヶ岳~ 今年二度目の笈ヶ岳は雨の笈ヶ岳でした
1日目


奥にある取水ダムへの管理用に整備された道です



踏み跡はしっかりとついています



雨で多少増水していましたが、渡れないほどではありませんでした
でも雨の降り方によってはかなり増水しそうな沢です
翌日も雨が予想されるだけに、気になります…

17:30、キャンプ適地に到着です
2日目

朝からすでに雨が降っています…



基部をトラバースすると稜線に出ます
そこからが藪漕ぎの始まりです


降りしきる雨と、濡れた藪を進んでいるので雨具を着用していても全身ずぶ濡れです


下山を始めてほどなく雨があがり日が差してきました
ですが天候回復とはいかず、このあと日が差したり、また雨がふったりと変な天候でした



体も冷えてきて大変になってきました…

天候が良くても大変な苦労を強いられる笈ヶ岳ですが、
雨の中本当に過酷な登山となってしまいましたが、
難関の二百名山を見事に踏破されました
参加者の皆様、本当にお疲れ様でした
笈ヶ岳登頂、おめでとうございます!