2021/10/25 氷ノ山・扇ノ山・那岐山
中国地方の300名山荒稼ぎツアー。
移動が長い…
1日目

今回は中国地方の300名山を荒稼ぎするツアーの案内をして来ました。
初日、集合はJR姫路駅に10:45。
そこから約2時間半のドライブで氷ノ山の登山口がある「わかさ氷ノ山キャンプ場」に移動します。
13:36登山開始。

移動中に少しだけ小降りになりましたが、それでもかなりの雨です。

氷ノ山越えの避難小屋に到着。


仙谷コースとの分岐点を通過。

冷えるのであまり休むこともなくサクサクと歩き続けて山頂に到着です。

往路をピストンで下山完了。 いやいや大変な登山でした。
ここから30分ほど車で移動し、宿坊「光澤寺」にて宿泊です。
2日目

宿坊を5:45に出発し、そこから1時間余りのドライブで扇ノ山の登山口がある
「水とのふれあい広場」に移動します。
7:00 登山開始。

ほぼ代わり映えのない景色です。


1時間ちょっとで山頂に到着です。 とっても綺麗な避難小屋があります。


ここでも往路をピストンです。 下山完了。
ここから85キロ、約2時間ドライブで那岐山の登山口がある岡山県迄移動します。

昼食を済ませたあと、この日2座目の那岐山へ登山開始します。
早朝の雨もあがり、ようやく天気が良くなりました。

Bコースで登り、Cコースで下山する周回コースで行きます。

でも登山道はとっても穏やかで足元も綺麗。気持ちよく歩ける樹林帯です。

標高1,000メートルちょうどの大神岩に到着。 ここは麓の景色がいいです。





本ツアー3座目、那岐山山頂に到着です。

周回コースのCコースとの分岐点。



最後はここから2時間弱のドライブでJR姫路駅に向かいます。
解散は17:00を少し過ぎた頃でした。
山よりも移動の方が長く感じるようなツアーでしたが、
関東からでも1泊2日で3座登れる荒稼ぎツアーはなかなか魅力的ですね。
ご参加下さったゲストの方々、ありがとうございました。
またお会いできる事を楽しみにしております!