皆さま 明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
と、25年が明けちゃいましたが、まだ白馬のBCに行ってなかったんだなこれが(^^;)

一昨日北海道から帰って今シーズン初の白馬
この時期にしては雪が多いな~&車も多いな~・・とか思いながら栂池へ
車の数の様子からさぞかしチケットもゴンドラも並んでると覚悟して来ると、あら?以外に少ない。
みんな大晦日、元旦で飲み過ぎたか?(笑) 

BC入り口には赤と黄色のイカツイ方々が注意喚起の呼びかけをしておりました。お疲れ様です!
怪我や事故はゼロにはなりませんが、安易な気持ちや装備不足で山に入るのは止めましょうね~。

スタートが遅かったか?人も少なく年末らしからぬ静かさ。
天気も思ったより上々でハイクアップ
この時期にしてユートピアも仕上がっております!

白馬の山ではいろんな人に会う
先を行くは、GTK(グレートティーチャーク〇ダ)先輩
世界のエモトも元気そうでした

こんな天気のいい予報だっけ??

今日はなぜだか人が居なくて、王道ユートピアがノートラックで空いていたので美味しく頂く。
視界もあるし走るパウダーでフォーー!!

1本目が良かったのでもちろんおかわり
が、天気は下り坂で天狗原は冬模様

王道のユートピアがこの時間でもノートラック!!
見えにくいけど・・(^^;)

ここもエクセレント!(見にくいけど)

北海道のバフバフもいいけど、踏み応えのある白馬パウダーもイイネーーー!!

帰りも少し寄り道して~
ちょいウェットなパウダーを味わう

この時期にしては藪も少なく快適で、終始貸し切りのような天狗原でした!
この冬は雪も多いし近年行けなかったラインに行けるかもしれませんね~。

上々のガイド初めになりました。
この冬もパワーゾーン白馬をよろしくお願いいたします!