正月三ヶ日もあっと言う間ですね~。
車は多いし、ゲレンデはめちゃ混みですが何故だか山は静かな2025年のお正月です。
何のヒネリも無く本日も栂池
こんな日も栂池は裏切りませんから!
ところで、なんでBC入り口がこんなに人が居ないのか??他も雪が多いから、わざわざ混雑してそうな白馬を避けられてるのか??
ま、空いてる事は良い事だ(申し込みさえあれば(笑))
本日初参加のおねーさまは、パークでバックフリップをキメるぶっ飛び女子。
しかも道具が激レアときたもんだ!
Tekdaptors知ってます~?
テック対応のアルパイントレッカー。必要あるのか?とか考えた人!ダメですよ世の中はダイバーシティですから(笑)
人は居ないが、トレースはある。
あるものは使わせて頂く。決して楽したい訳じゃなく行先が一緒なだけです(笑)
ひと汗かいてドロップポイントへ
ラッセル無しでノートラックを頂ける有難さ
視界がイマイチですがディープパウダー間違いなーし!
安全管理上、遠すぎていい写真がありません。
がしかし!今シーズンの白馬の最高パウダーでした!!(まだ2日目ですが(^^;))
いや~良かったと余韻に浸りつつ登り返し
もちろんあるものは使わせて頂くのでラッセル無し(^^;)
西ヒヨ北面もトラックがほとんど無い。
外人の雄叫びも聞こえない
静かすぎる・・・平日みたい。
2本目は少し底突きがあるけど
上に乗ったパウダーは極上!フォーー!
トラックも数本あるだけ!
パウダー三昧!
途中から猛烈に降りだした雪のお陰で、3本目は底突き感もほぼ無し!
人の少なさのお陰で、帰りの林道ショートカットまでパウダーを楽しめました。
何故だか山に人の居ないお正月
明日からの週末もパウダー確定だけど、空いてるのだろうか?