恒例の200名山毛勝山
最近は夏道が整備されて残雪期じゃない時期に登る事が多いようですが、絶対残雪期に登る方が良い!
って言うのは自分がスキーしてるからか?(^^;)
魚津に前泊して海鮮料理に肴に一杯やって次の日
夜明けとともにホテルを出発して阿部木谷の車で突っこめる所まで突っ込んで置車【5:05】
例年と同じところまで入れて一安心
平日だけど、晴天予報のお陰か既に先行者も居る
少し行くと夏道に看板まで設置されてた
以前は無かったけど親切になったもんだね~
ダル~イ林道を歩いて堰堤を渡る所まで来る【5:30】
実はここまで車で入ろうと思えばは入れたけど、鎖が掛かってたし小心者の自分は遠慮した(笑)
堰堤渡ってからも今年は除雪されててダルダル林道をテクテク
写真は最終堰堤までの難所
まぁ慎重にいけば問題なし
1時間程で最終堰堤着【6:10】
板菱ゴルジュも雪が多い!
シーズン中に相当雪崩が起きたんだろうな~。
雪が多いからか、深くて落ちたらお陀仏のクレバスも多数(^^;)
クレバスを避けつつ進むと
大明神沢出合着【6:45】
ここも雪渓のボリュームがある気がする
先行者はスキーヤー。古いシュプールも多数
結構スキーで来る人も多いのね
スキーでココに来たのもずいぶん昔やわ~、来シーズンはスキーツアーやるか?
本日は放射冷却で今のところ気温も低く
ご覧のようにアイゼンが良く利く硬さ
サクサク登れて楽チン~♪
今年は雪も多いけど、落石も多い(^^;)
で、落石が転がった跡もクッキリ
登ってる間に来ないでください(;゚Д゚)
雪も硬いし、まだ傾斜も緩いし、気温も低くて暑くないし
この上なく順調!
太陽がピカーーーン!!
と、当たりだす。さ~~暑くなるか~~??
日頃の行いを正してきた(本当か!?)お陰か落石も無く、陽が当たっても暑すぎる事も無く
順調に標高を上げる
振り返ると、後続もドンドン登って来る
平日でも賑やか
標高約2000m地点【9:15】
雪渓の休憩は落石が避けられる所セオリーですからね~
さ~~ここから最大傾斜地点に突入ですよ~
傾斜は40度ぐらいか?
高度感のある雪渓後半
息も上がってキッツ~~~(>_<)
お一人、足が攣ってペースダウンしたけど
頑張ってもらって最大傾斜を突破!!
ボーサマのコルが見えてきた!
例年より出ている薮を抜けると・・・
剱岳ドーーーーーーーーーン!!
【10:20】
後立山もズラーーーーッ!!
右から鹿島槍・五竜・唐松不帰・天狗の頭・白馬三山!
超一級品の展望従えて山頂まで!
ん~~200名山を目指していなくても、この景色を見るためだけでも毛勝山に来る価値あり!
と、思うんですけどね(晴れの日限定)
程なく山頂!【10:40】
お~~~早い!!約5時間半!!
歴代最速記録に近いかも!?
と言う事で、早く着いたのでPZとしては珍しく山頂で大休止
いや~~快晴微風、暑くないしちょ~快適!
カップラーメンでも持て来れば良かった~~(>_<)
いや本当に展望最高!
&この斜面滑ったら楽しそう!(笑)
昼寝でもしたところでが、心を鬼にして下山開始
それでも40分近く山頂滞在
これも最長記録かも?!(笑)
ボーサマのコルに戻って
名残惜しいけど、これでこの景色も見納め~~~
下山の最初は安全の為ロープ確保
まぁしっかり緩んでるので慎重に下りれば問題なし
今年は雪渓も面ツルでスキーに良さそうだなぁ
山頂からのルンゼもギリ繋がってる
今週なら滑れるか!?
雪の下りは早い!
これが残雪期に登った方が楽って言う所以
あっと言う間に傾斜が緩む所まで降りちゃった【12:40】
落石が転がったフレッシュな跡
慣性とフォールラインで落ちるラインが決まるのが良くわかるね~
こんなの喰らったらひとたまりも無し(;・∀・)
サクサク下りて最終堰堤【13:20】
登り4時間、下り2時間
やっぱり雪の下りは早いし膝がラク!(オッサンガイドにはこれが重要(笑))
新緑のグリーンシャワーを浴びつつ
無事車まで戻って終了!【14:20】
春の快晴・快適気温の毛勝山、こんなだったら何度でも行きたいわ~~(笑)
次回の週末の毛勝はどんな天気でしょかね~?
金太郎温泉で汗を流して魚津駅で解散して
帰りの日本海に沈む金曜ロードショーOPのようなサンセットショーで1日を締める
お天道様良い1日をありがとうございました~~!!