2024/10/5-6
1日目

関西&中国の300名山3座を1泊2日で巡るこのツアー。
姫路駅で合流の後岡山県にある那岐山からスタートです。

Bコースを往復します。

大神岩。展望台にもなっています。

もう10月だと言うのに、まだまだ暑い。

山頂到着。
この後まだ長い移動が待っているので早めに下山です。

そして夜はこれ。
宿泊先の「光澤寺」のお堂にて深夜バーの開催。
文字通り深夜まで楽しみました
10:45 姫路駅
12:53 那岐山登山口
13:56 大神岩
14:42 那岐山
15:28 大神岩
16:19 下山
18:00 光澤寺
2日目

扇ノ山へは最短ルートの姫路ルートから登ります。

初めは沢沿いに進み、

尾根に取り憑いてからは急登。五合目まで一気に登ります。

山頂には軒下に大きなスズメバチの巣がある避難小屋があります。

下山後に向かう氷ノ山がよく見渡せます。

そして氷ノ山へ。
若桜スキー場の上にあるキャンプ場からスタート。

こちらも初めは急登。
氷ノ越えまで登ればそこからはなだらかな稜線歩き。

有名な三角の避難小屋が見えます。

3座とも往復3時間程度の手頃な山ですが、どれもアクセスが悪く移動にかなりの時間を要します。
最後は解散予定である姫路駅まで2時間強の移動。
道中には10/15-17に行われる「播州秋祭り」の飾りとして「シデ棒」と呼ばれる色とりどりの和紙を折って竹の棒の先に球状に取り付けられたものが無数にあり、お祭りムードを盛り上げていました。
6:00 出発
6:52 登山口
8:03 扇ノ山
8:58 下山
10:11 氷ノ山キャンプ場登山口
10:55 氷ノ越え
12:00 氷ノ山
13:03 氷ノ越え
13:44 下山
16:40 姫路駅
今回ご参加下さったゲストの方々、ありがとうございました。
またお会いできる日を楽しみにしています!
