2024/7/5-7

2日目(1日目は移動のみ)

ぬかびら温泉郷にある「森のふくろう」さん。

エースガイドのM.T氏より大変いいお宿だと聞いておりましたが、確かに!

おもてなしの素晴らしいお宿です。

そんな素敵なお宿を早朝3:30に出発。登山口までは30分弱の移動。

ここから12.5キロ。長い長いニペソツ山への登山の開始です。

30分ほど林道を歩いてから登山道に入ります。

なだらかな道がどこまでも続き、全然標高が上がらない…。しかもぬかるみだらけ😱

3.5キロ歩くとまた少し雰囲気が変わりますが、相変わらずなだらかです。

この日の天気予報は曇りのち雨。歩き出しの頃から雨は降っていませんでしたが、一面ガスに覆われており展望は全くありません。

見晴し台からも当然何も見えず。

標高をあげてゆくと樹林帯を抜け展望が拓けるはずなのですが、当然この通り。

それでもお花畑は見事でした。

とりわけアオノツガザクラとエゾノツガザクラの群落が素晴らしく、雨の日の虚しい登山を癒してくれます。

お花畑の上部、滑りやすい急斜面を越えると…

ようやく稜線にでます。ここまで既に4時間以上歩き続けています。

一瞬ガスが流れ、薄日の差す瞬間などもありましたが、山頂に着く手前で風も強まり雨も降り始めました。

残念ながら何の展望もない山頂。

「ニペドン」など味わえるはずもなく…。

下山時は殆どの時間で雨に降られ続けてしまいました。

「雨の日の登山は修行のよう」と人は言いますが、この日はまさに…

4:00 歩き始め

4:33 林道終点

5:20 山頂まで9キロ地点

5:48 山頂まで7.5キロ地点(沼)

6:34 山頂まで6キロ地点

7:22 山頂まで4.5キロ地点

7:55 お花畑

8:32 山頂まで3キロ地点(前天狗)

10:34 ニペソツ山

12:41 前天狗

13:51 山頂まで4.5キロ地点

14:32 山頂まで6キロ地点

15:10 沼

15:35 山頂まで9キロ地点

16:13 林道終点

16:43 下山

下山後、森のふくろうさんでは濡れたレインウェアや靴を地下の乾燥室で干したり、新聞紙をくれたり。

「靴乾燥機を順番にかけときますよ」と言ってもらえたり…。

なんて素敵なお宿なのでしょう。

3日目

この日もまた雨。しかも前日と違いスタート時からしっかりと…

靴が濡れるのを避けて渡渉します。このあと皆さんもれなく靴までビチャビチャになるのですが😂

シュナイダーコースは急登の連続。

北海道三代急登の一つらしいです。

そう言えば先週も北海道三代急登を登っていたような…(神威の800)

この勢いで最後の一つ、コイカクシュサツナイ岳あたりも来年は行ってみますか!

標高1,280メートルあたりからはフェーズが一段と上がり岩場の連続になります。こんな雨の日には特に注意が必要。

樹林帯を抜け、ハイマツ地点に出るとようやく稜線は目の前。

そこからはハイマツの稜線。

こんな日にも先行パーティーがいましたが、どうやら稜線の先にヒグマがいたそうです。

我々は気がつきませんでしたが…。

先行パーティーが追い払ってくれたのかな?

何はともあれ無事登頂です。

山頂滞在時間はごく僅か。

写真を撮ったらすぐに風の避けられる場所に降りてそこで休憩です。

下山は慎重にゆっくりと降りてきましたが、それでも標準タイムより早めの下山でした。やはり雨の日は行動が早くなりますね。

5:45 登山開始

6:28 急登の取り付き

8:10 かくれんぼ岩

9:00 稜線分岐

9:39 石狩岳

10:24 稜線分岐

11:04 かくれんぼ岩

12:44 急登の取り付き

13:29 下山

今回ご参加くださったゲストの方々、ありがとうございました。

2日間しっかりと修行しましたので、きっと身も清められた事でしょう😂

またお会いできる日を楽しみにしています!