世の中浮かれるGWである。
前半は悪天候にやられ無職が続いたが、5月に入って3連休には太陽マークが並んでるではないか!!
その割には直前まで申し込みがなく、まさか無職!?GW無職ってガイドとして首を括るしかない(;゚Д゚)
・・・なんて事態を免れてホッとする(笑)
ありがたや常連さま~~!
さぞや混むと予想した猿倉駐車場も何とか停めれた。
昨晩から停まっているで車に薄っすら積雪の跡
さて、この季節外れの寒気と雪が良いのか悪いのか・・・?!
猿倉荘前に集合
こちらが正式登山口らしいけど、こっちから登る人は少数派
林道に雪があればこっちに来ないよね~。
天気予報は晴れだが、山頂はガスに覆われている
昨日の寒気が抜けきってない模様。
登るころには抜けているって言う都合のいい予定だがはたして?
少し積もったお陰で辺りは真っ白冬景色
GW&晴天予報とあって主稜も大人気!列になってました。
この時間から登るって事は途中でテントか?
もちろん大雪渓も大人気でございます(^^;)
問題は積もった雪が安定しているかどうか・・・?
それなりのペースで登らないと、杓子沢に届かない。
なのでペースは早目。
GW前半無職で休んでたので元気である(笑)
心配した雪も不安定さは感じない(今のところ)
積雪は10~20cmほど
早朝出発組か山荘泊り組が早くも良さげに滑ってくる
締まったパウダーって感じか?この時期にパウダーは貴重だね~。
たぶん立山は良いだろうな~~。
急になる小雪渓も頑張ればシールでいけそうだったけど
シートラで突破
小雪渓を登り上げ傾斜も緩む
都合よく寒気が抜けてくれそうな、なさそうな・・・。
まぁお陰で気温も低めで汗をかかなくていいけど、稜線は風強そう(;・∀・)
メインストリートから外れて我々だけ違うラインへ
薄っすら積雪のお陰でシールで結構行ける
登っているのにジャケットを着込む冬の様相
写真じゃ分からんけど風もまぁまぁ
シールもここまで。岩の陰でシートラ準備
周りは新雪だし、ちょっとマイルドな冬山登っているみたい(^^;)
稜線直下はアイゼンが良く利く硬さ
いや~~アルパイン来てるって感じでいいね~!
稜線に乗り上げ直前はピッケル振って工作して突破
フォーー!やっと稜線でたぞー!!
都合よく予定していた通り、寒気も抜けて視界クリア!!
白いね~!冬の様相の白馬鑓!
シールで行くかアイゼンか?
悩んだが、アイゼンでトラバース
弱くなったとは言え、風も結構あるので杓子岳は今回はパス
踏み抜く新雪に悪態をつきながら
やっと杓子のコルに到着。ここまで約6時間半!
ここは風の抜け道なので風ボーボー(^^;)
ボーボーの中、頑張って準備して
さ~~お待たせドロップ!
おお~~っ!?パウダーーー!!
惜しむらくはファーストドロップかと思いきや、杓子沢を登ってきた変わり者2名が先に滑ってた事
風でちょっとパックしてるけど
パウダーでっせーー!!
調子よくパウダーを滑って
下りてくる段々パックが酷くなる~(>_<)
3ピッチ目
写真は良さそうでしょ~~?
絶品のクラストなんです(笑)
もう少し早い時間に滑っていれば違ったかもしれんが
スキーには気が抜けない~~難し~(>_<)
雪はともあれ
アルパイン滑ったぞ~~!!
若干テンション低めに感じるけど気のせい!?(笑)
結局降りてきて下部のザラメが一番滑りやすかった(^^;)
登り返しポイントまで来ると、鑓温泉組のシュプールが多数
時間も遅くてもう誰も居なかったけど
心底堪える登り返し
く~~効くぜ~~(>_<)
コルに戻ったのは陽も傾き始めた16時
いや~~冬のような登りから
パウダー~パック~クラスト~ザラメ
そしてこの後ストップスノーで、雪の垂直分布を味わって長い1日が終了~~!
本当にお疲れ様でした~~!
次の日の白馬稜線シリーズ2に続く