山のぼり ツアーレポート
2021/1/1 今年最初の登山プログラム
2月、天が味方して暖かな1日になりました。
クライミング経験のある奥様、その奥様に請われてクライミング初体験のご主人。
初参加のお二人でしたが人見知りしないキャラに助けられ楽しい1日でした。

クライミング経験5〜6回。
本来であれば基本中の基本のロープワークもできるはず。
ということでうろ覚えのところを整理したいご様子の元気な奥様!は、セルフビレイのセットの練習中

その姿を眺めながら何想うご主人の後ろ姿

夫婦で登りたい!
剱岳の岩場をテント泊で二人で登りたい!という夢を持つのが奥様。
そのためには・・・当然相方も登れるようにならないと!ということで妻の夢を叶えるために命をかけるご主人なんです。

テント泊といっても、テントを担いで登るのはご主人の役目というのは決定事項のようで・・・(笑
さてさてロープが「Zクリップ」
ギリギリセーフなランニングビレー。こういうちょっとしたことは本にはなかなか書いてないんですよね

登って降りて登って降りての繰り返し。
この日は大体250mくらいの登攀距離。
登れば上手くなる!信じていきましょう!

最後はご主人のビレーで奥様リード。
ご主人ちょっと筋肉がお疲れ気味。
でも元々が体育会系のご主人なので、登っているうちに無駄に筋力を使わないようになりますから、ちゃっちゃと上手くなりますよ。
ページトップへ戻る