クライミングの講習ぐらいしか現場に出れてない社長が久々に出動。
前泊として各自集合したルートイン糸魚川。
案内に「駅前」というい余分な一言を入れてご指摘いただきスタート!!笑
はい駅から10分ほど離れてます、、、訂正します。

飲みにきたわけではない!!!はず???w
適当に入ったサービス満点の楽々寿司さんで日本海のお魚と日本酒を楽しみました。
(注:写真は一人前で頼んだ寿司。w 今回は大将の大サービスなのであてにしないように、)

さて、渋々?長居せずホテルへ戻り就寝、翌早朝4時にホテルを出て焼山第二ゲートまで車で入り、[4:45]薄暗い中林道歩きをスタート。

[5:55] 約1時間ほとんどコンクリの綺麗な舗装路を歩いて、シェルター奥より登山道に突入!車入れてよ。。。

登山道も基本的によく整備されていて快適。ちょっと苔っぽくて滑りやすいのが難点ですが。
それにしても!あーーなんて良い天気なのでしょう(^。^)

[7:15] 大曲まで来ればだいぶ目指す頂が大きくなってきました!
ここから直線的な道なら早いのでしょうが、、、その名は「大曲り」。
右手に見える稜線へトラバースしてから山頂へ。意外と時間がかかるのはこのせいです。

加えて「大谷」「地獄谷」「水無谷」と谷を越えていかなければなりません。
最初の2本の谷はロープやハシゴでなんとか通過という感じも、、、
この豪雪地帯の沢でこれ以上整備したところで、、、ですよね。慎重に通過します。

[9:40] 標識がこんないる?という泊岩への分岐点。

10分もしない内に岩子屋に壁があるという感じの避難小屋。登山道からは一段下です。
ヘルメットも完備されていて火山だと改めて認識させれられます。

泊岩から斜度も上がり、少し行けばしばらくザレた道。
さあ。みなさんかなりお疲れが出てきていますね。無理矢理ポーズで元気を出して!w
今日はゲートを締めだされる前に下山しないといけませんよ!

岩場もありますが、落ち着いていけば問題なし。
ただ、落石は多発。またロープが途中支点がなく長いのでフラれなど注意は必要かな。

[11:15] そして一気に火山らしさが増していよいよ新潟焼山の山頂!
山頂の標識は撮り忘れました。比較的広いのでのんびりしたいところですが、、、
予定よりだいぶ時間が押してますので、下山せざるを得ません、、、

単純ピストンですので、往路を戻りますが、沢やトラバースは時間がかかるもの。
[16:20] 最後は間に合うのか???とヒヤヒヤしながらも第二ゲートの車に到着!!
17時に閉まる第一ゲートをなんとか無事脱出し糸魚川駅に戻って17時解散。
想定以上に時間がかかって入浴できませんでしたが無事全員で下山。お疲れ様でした!!!

PS .金山へ続く稜線に伸びる登山道。火打からの縦走路。どちらもいい感じ!来年行きますか???