2019-08-08 ë 山のぼり l 2019/8/8 北穂東稜・前穂北尾根~登山日和!岩稜日和!~ぎらぎらと輝く太陽 青い空には雲の峰が立ち並ぶ子供のころは長い休みに浮かれた、そんな季節だがある時から暑さに悪態をつき、掻く汗は爽やかさを失うそれを人は大人(オッサン)になったと言う(笑)それはさておきお山は夏山シーズン真っ盛り!登山者で賑わう穂高でも岩稜クラシックルートの大定番は空いてました。1日目何時から暑いのが嫌いになったんだろう?歳のせい?・・・いやいや温暖化のせいでしょうそんな話は放っておいて(笑)近づく台風がすこし気がかりですが文句のない天気!夏山日和!河童橋からの岳沢も素晴らしい!黄色い重機が邪魔ですが・・・(笑)2日目初日は横尾山荘で軽~く一杯やって快眠次の日 朝食を食べてから出発今日も屏風岩も輝く絶好調の天気! 【5:40】横尾発⇒【8:10】涸沢小屋着紺碧が覆う涸沢カール文句なし!! ここで今、涸沢の絶景をつまみに生ビール!と言う誘惑を振り切り北穂東稜に向けて涸沢小屋を出発【8:35】 明日行く北尾根がギザギザのシルエットを浮かべる空をバックに灼熱の北穂の登り南西に向いた登山道は灼けた車のボンネットのよう(泣)お陰で、ゲスト1名がリタイア。小屋で待機となりました。 汗を搾り取られながら分岐に到着【9:35】ここまで来ると風が抜けて比較的涼しい大休止しながらハーネス付けていざ、東稜へ! 足場の悪いガレ場に手を焼きつつトラバース適当に登路を見出して尾根に乗り上げると絶景が広がる【10:25】遠く大天井岳に夏空の象徴の入道雲が蟠る雷雨の気配はまだないけどこっちに来ないでね雷様 岩場が始まる所からロープを繋ぎ登攀開始って言っても登攀ってレベルじゃないね険しい登山道だね(もちろん鎖なんかは無し) 通称ゴジラの背の核心部を通過中のゲストピースも出て余裕っスね~~!左右スッパリ切れ落ちる細尾根高度感もバツグン&展望も最高! 難所の通過をもういっちょ!貸し切りの東稜を満喫!丁度いい明日の足慣らし! ゴジラの背を終えれば、後は普通の登山道(穂高基準)のような道を息を切らせながら登ればすぐに北穂山荘【12:05】警戒している雷雨も大丈夫そう(今のところ)なので、小屋で絶景見ながら大休止あ~~こんなに展望のいい北穂は久しぶりやわ 【12:35】北穂出発出発と同時に北穂の山頂に立ち込める暗雲わお!これは降るぞと言う予感が当たってしまいあと30分!ってとこで大粒の雨に叩かれ這う這うの体で涸沢小屋に到着【14:10】もう少しだけ持ってくれれば、もっと気持ちよく乾杯できたのに! そんなボヤキも消し飛ぶレインボーが涸沢にかかる夕べ明日も晴天をお願いしますお天道様! 3日目お隣のイビキ怪獣にいささか安眠を妨げられて朝夕方の雷雨はごめんなので夜も明けきらぬ前に出発【4:00】涸沢ヒュッテの脇から登山道と別れを告げガレ場を行く振り返ると、漆黒に青白い光が染みていく彼誰時芸術的な色彩の1日の始まり 息を切らせて標高を上げていく期待と不安が入り混じるアプローチ朝日に焼けた奥穂と北穂に背中を押され足を上げる まだかまだかと頑張ってコルに乗り上げると【5:15】ドーーーンと絶景!やっと着いた喜びも合わさって声を上げる山に登った者しか出会えない景色を眺めながら休憩&登攀準備 陽を受けて光る 最初に目指す5峰さあ北尾根の始まり! 段々と高くなる陽を受けながら高度感のある登攀が続く5峰、4峰は難しい登山道と言ったところただ歩くだけでは勿体ないなので登らなくてもいい岩をあえて登るオプション付きみなさん岩を登る好きでしょ?(笑) 【5:20】コルを出発⇒【5:55】5峰ピーク⇒【7:00】4峰ピーク4峰から見える北尾根の核心聳える3峰他のピークに比べて明らかに傾斜がキツイここは登攀といっても差し支え無し 核心の3峰の登攀こう見ると傾斜あるね~~でも難しすぎず快適な岩登りなんです浮石もありますが、よく登られているラインは比較的岩も硬い そして周りに目を移せばこ~~んな絶景!!今日は澄んでいて秋山のような空気感この夏一番なんじゃない?3峰もピークでビレイしている時は気持ちよかった~! 3峰が終わればフィナーレも間近【8:05】3峰ピーク⇒【8:30】2峰ピーク2峰からの懸垂もサクッと終了自分たち以外に2パーティーが居ましたがそれぞれペースが違って順番待ちすることもなし そして、登山者賑わう前穂に到着【8:55】まだ雲もまったく湧かず、ほぼ快晴の山頂穂高の展望台の前穂の展望を楽しみながら大休止 飽きるほど山頂でゆっくりして下山急ぐ時間でもなし重太郎新道の途中で北尾根の登攀を反芻しながら休憩「は~~今日は気持ちのいい登りだったな~・・・」まだまだ雲一つなく岳沢を見渡す至福の時間 な~んて物思いに耽っていたことも吹き飛ぶ重太郎新道もういいでしょと言う頃に岳沢小屋に到着【11:30】夏が、暑さが嫌いになった大人(オッサン)も夏山の岩場では少年になれる!?(笑)今日の汗は少しは爽やかだったか?岳沢のラーメンがビールより沁みました。