梅雨時期恒例の北海道ツアーのスタート
写真からも伝わるでしょ~?夏前の爽やかな北海道!
1日目
本州の梅雨空から逃げるなら北海道!
まぁ雨続きだったり、夏並みに暑かったりしたりもしますが(^^;)、今年は違う様子!
旭川駅前に前泊して、本日は天塩岳へ
行程を考えてホテルを早朝出発【4:00】→登山口に到着【5:30】
数年ぶりの天塩岳
こんな橋なんてあったっけ?
ちゃんと整備はされているけど、大雨が来たら流されそうね橋を数回渡り~・・
青空とダケカンバの緑のコントラストに初夏を感じつつ~・・
分岐を【6:10】通過
よく整備された登山道をしばらく登ると視界が開ける!
右手に天塩岳!
気温も高くなく風は結構強め
お陰で大汗をかくことなく、って言うか寒いぐらいで
前手塩に到着!【8:20】
この青空の爽やかさ!分かるかな~分かんねぇだろうな~(古ッ!!(笑))
風の陰で休みつつ
お次に向かう天塩岳
何度か登ってるけど、初めて見たわ!(^^;)
天塩岳の右手に雲を被った大雪方面
ここから見えるのね~、これも初めて見たわ~。
ニセカウ、石狩岳(と思われる)なんかも見えました。
遠そうに見えた天塩岳も以外に近い
しかも風のお陰で暑くないくサクサク進む(むしろ寒いくらい)
※写真の山は前手塩、結構立派!
で、写真じゃ分からないけどボーボーに風が抜ける天塩岳山頂着【9:30】
天塩も一等三角点だったのね~。天塩も一等三角点百名山
三百名山を終えると70座近く登ることになるそうなので、三百終わった方いかかですか?(笑)
風が強すぎてまともに休憩できないので、そそくさと山頂を後にして先に向かう
と~~ってもハッキリとした登山道が目を引くね~。
北海道の山じゃないみたい!
ってなぐらい刈り払いはバッチリ。そりゃ登山道が目立つわけだ。
整備された方ありがとうございます~~。
西天塩岳分岐【10:00】
天気もいいし、時間もあるので行った事のない西天塩にも寄り道
ほんのちょっぴり雪を踏んで~・・
程なく西天塩岳山頂着【10:15】
西天塩岳は絶好の展望台でした。
何度か天塩岳登ってますが知らんかった(^^;)
※右:天塩岳 左:前手塩岳
西天塩岳は風も穏やかで、天塩を眺めながら大休止
初夏の北海道を山を心ゆくまで楽しんで、後ろ髪を引かれつつ帰路
そして、天塩岳の良さを初めて味わう初日終了【13:00】
この後は大移動
天塩岳登山口→旭川駅→留萌【16:30】
北海道は広かった・・・(^^;)
2日目
引き続き晴天予報で風は少し収まりそう。絶好の登山日和の予感・・・。
本日も後の移動を考えて早朝ホテルを出発
ホテル発【5:00】→箸別登山口【5:45】
暑寒別岳へGO!
まぁ昨日と違ってダラダラと標高の上がらない道を歩くんです(^^;)
この1合目まで約40分!【6:25】
樹林の合間から遥かなる暑寒別岳がチラ見え
遠いな・・・(;・∀・)
その後は樹林で展望なし
黙々と歩く
救いは虫(蚊)が比較的少ない事
雪解け直ぐの水芭蕉が退屈な登りのアクセント
3合目【7:20】→5合目【8:05】
そしてやっとやっと7合目付近から景色が変わる!!
7合目【9:00】
視界が開ければそこは楽園でした。
鬱屈とした樹林帯と虫から解放され爽風が抜けるお花畑へ
嗚呼ッ!素晴らしきかな北海道!噂違わぬ暑寒別岳!
写真じゃ伝わりきらない天国への道
ここに来るまでが遠いけどね(^^;)
8合目【9:15】
これらの写真で良さをご想像ください。
皆さん行きたくなったでしょ~~?来年お待ちしてます!(笑)
そんなこんなで暑寒別岳山頂着!!【9:55】
そんでもって、山頂でもちろん大休止
夏の暑寒別も2回目だけど、前回の記憶は全く残ってない
きっと真っ白な山頂だったんでしょう
注)物忘れが進んだって言う噂もある(笑)
遠くに雨竜沼湿原
南暑寒別経由でここまでも良さそう~(現時点は通行止めらしいです)
絵になるFさん
名残惜しいけど帰りますかね
このまま帰るのがもったいなく感じる7合目までの道
まぁその後は樹林帯の展望ない地獄が待ってますが(^^;)
そして、まだか!?まだか!?と思う頃やっと下山【14:00】
あんまり汗もかいていないのでお風呂はパスして旭川駅で解散【16:00】
控えめに言って最高の北海道ツアーのスタートとなりました!
「当たるも八卦当たらぬも八卦」ですが、来ないといい時は味わえません。
しつこく言いますが、この時期の北海道お勧めですYO!
注)ガイドが雨男の時は責任を負いかねます(笑)