
日本初上陸!新鮮な感覚で楽しむイタリア生まれの山あそび!
ヴィア・フェラータ SUZUKA 【4月~11月】(三重県)
ヴィアフェラータ
Via Ferrata
山登り
ロッククライミング
御在所岳
三重県
鈴鹿山脈
ぱぱわ
プロフィールを見る
「登山の経験がない人たちにも山で遊ぶ奥深~い魅力をみんなに感じてほしいな~」 それも「ありきたりの登山じゃなくて、できれば山好きの人たちがスリリングな体験ができないかな~」ということで辿り着いたのが…このヨーロッパ生まれのヴィアフェラータ(イタリア語)
達成感がハンパない新しい山の楽しみ方なんです。
※エリア地権者の了承を得てコースを開発しています。
ハイキング向けの服装と装備(トレッキングシューズ・ザックなど)があれば参加OK
パワーゾーン流のヴィアフェラータだから安全装備はすべてレンタル付き
特別な登山技術、経験不問。ただし、約3時間以上の山登りができる体力が必要
基本情報
料金(税込) | 12,000円 料金の詳細はこちら |
---|---|
料金に含まれるもの | 安全装備レンタル料、ガイド料、消費税 |
所要時間(集合~解散) | 約6時間 |
参加資格 |
20歳以上の方 トレッキングに適した用具が準備できる方/山登りを愛好する方に適したプログラムです。 (注)運動靴での参加はご遠慮ください。 |
最小催行人数 | 2名(通常最大募集人数12名/20名までのグループ受付可) |
集合時間 | 午前9時 (終了解散予定:午後3時30分~4時頃) |
集合場所(メイン) | 近鉄・湯の山温泉駅 9:00 ◆御在所岳・裏登山口(鈴鹿スカイライン)に 9:15集合希望の方は事前にお知らせください。 |
開催場所 | 御在所岳・ホーリッジとその周辺 |
レンタル品 | 安全ベルト(ハーネス)、ヘルメット、カラビナ、スリング、その他安全用具 ※レンタル品は各自でザックに仕舞い入れて登ります。 ◆ザック有料レンタル:1,000円【事前に予約が必要】 当日現地渡し/当日現金払い *当日キャンセルの場合でもキャンセル料は不要です。 |
持ち物・服装など | 【必携】 ザック(容量25~30リットル)、トレッキングや登山に適した服装、トレッキングシューズ、雨具、昼食・飲み物 【任意】 嗜好品、手袋(軍手可)、カメラ、着替え、帽子、日焼け止め、ヘッドランプ、タオルなど ◆早春や晩秋は寒い日もありますので防寒衣、手袋をお忘れなく! |
その他プラン参加にあたっての注意 | 【小雨開催】 ◆街が「晴れ」でも、山では「雨」が降ることもあります。 「雨具」は必携です。ツアー中に雨が降り始めた場合にはコースの変更またはツアーを中止します。 ◆現地集合時に中止とした場合の参加者の交通費など出費については補償できません。予めご了承ください。 ◆事前に中止判断の場合は参加費の全額をご指定の口座に返金します。 なお予めツアー中止の場合は、前日の午後6時までにお申し込み代表者の携帯電話にSMS(ショートメッセージサービス)でご連絡いたします。 (注)天候不順の場合は必ず前日の午後6時頃にSMSのチェックをお願いします。 |
スケジュール(予定) | 湯の山温泉駅=登山口…藤内小屋…ホーリッジ取り付き…チムニー…ビッグコーナー…フェイス…ウッドコル(標高920m)…中道…立ち岩…砦岩…藤内小屋…登山口(マイカー解散)=湯の山温泉駅(送迎の方解散) ◆登行・下降ルートは天候、ゲストの体力や体調などにより変更します。 ◆下山後、希望の方は温泉入浴できます(入浴料各自実費) |
オススメの季節は? | 山が花と新緑に包まれる4月から6月の梅雨入り頃までと、残暑が和らぎはじめる9月初旬~11月中旬がベストシーズン。 新緑と花咲く木々が美しい春、紅葉が見事な秋が特にオススメです。 真夏は暑いですからダイエットにはいいかも!(笑 |
お支払い・キャンセルなど
お支払いについて | ◆予約フォームからクレジット、または銀行振込みを選択いただきお支払いの手続きを済ませてください。 ◆クレジット扱いの場合、お申込み後に人数が増減しましても調整して口座引き落としの処理をいたします。 ◆銀行振り込みの場合は、増員分のみ当日現金払いを受け付けます。減員の場合はキャンセル料などを差し引いた残金を払い戻しいたします。 ◆10名以上のグループでお申し込みの場合、まずはオンラインから通常の予約手続きを行ってください。その後、参加費の修正などを当社にて行います。 |
---|---|
キャンセルについて | ご参加者の都合によりお申し込みをキャンセルする場合は、参加費に対して以下の料率のキャンセル料をお支払いただきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 8日前まで:無料、7日~2日前:30%、前日(1日前):40%、 当日:50%、プラン開始後(無連絡不参加):100% 悪天候等に伴う中止の場合は、参加費の全額を返金いたします。 |
開催中止について | 悪天候が予想される場合、前日の午後6時までに催行判断を行い、中止の場合は代表者宛てSMSで連絡します。 |
中止の場合の返金について | 【銀行振込みの場合】お申込み代表者の方の指定口座に全額払い戻しいたします。 【クレジット扱いの場合】クレジット会社に連絡して口座からの引落しを中止します。 なおキャンセル料が発生の場合は、これを差引いた残金の振込み、または口座引落しとなります。 |
傷害保険の加入について | 当日、傷害保険に未加入の方には当日加入をお願いします(保険料1,000円) |
アクセス情報
もっと大きな地図で見る
【メイン集合場所】(マイカー/列車共通)
近鉄・湯の山温泉駅 改札口付近 9:00集合
※近鉄名古屋駅7:50発ー【急行】ー四日市駅(のりかえ)ー湯の山温泉駅8:59到着
※JR・大阪駅6:08発ー【普通】ー鶴橋駅(のりかえ)6:36発ー【特急】ー四日市駅(のりかえ)ー湯の山温泉駅8:59到着
【サブ集合場所:マイカー参加の方】
鈴鹿スカイライン 裏登山道入口 9:15頃
※登山道入口に集合の方は申込み時にその旨ご連絡ください。
※当日連絡の取れる携帯電話番号を必ずお知らせください。
【駐車場などについて】
鈴鹿スカイラインの前後に無料駐車場があります。
ただし週末は早朝から満車となることが多く、その際は道路脇の空き地スペースに路上駐車となります。
この際、白線の外に車のタイヤがはみ出さないように十分ご注意ください。はみ出していると駐車禁止処分を受けることがあります。
近鉄・湯の山温泉駅 改札口付近 9:00集合
※近鉄名古屋駅7:50発ー【急行】ー四日市駅(のりかえ)ー湯の山温泉駅8:59到着
※JR・大阪駅6:08発ー【普通】ー鶴橋駅(のりかえ)6:36発ー【特急】ー四日市駅(のりかえ)ー湯の山温泉駅8:59到着
【サブ集合場所:マイカー参加の方】
鈴鹿スカイライン 裏登山道入口 9:15頃
※登山道入口に集合の方は申込み時にその旨ご連絡ください。
※当日連絡の取れる携帯電話番号を必ずお知らせください。
【駐車場などについて】
鈴鹿スカイラインの前後に無料駐車場があります。
ただし週末は早朝から満車となることが多く、その際は道路脇の空き地スペースに路上駐車となります。
この際、白線の外に車のタイヤがはみ出さないように十分ご注意ください。はみ出していると駐車禁止処分を受けることがあります。
お申し込みカレンダー
2019年 | |||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1- | ||||||
2- | 3- | 4- | 5- | 6- | 7- | 8- |
9- | 10- | 11- | 12- | 13- | 14- | 15- |
16- | 17- | 18- | 19- | 20- | 21- | 22- |
23- | 24- | 25- | 26- | 27- | 28- | 29- |
30- |
- ○
- 予約受付中(空席あり)
- ×
- 受付終了
- -
- 設定無し
- R
- リクエスト予約:空席を確認の上返答します。
- 満席
- 満席(キャンセル待ち)
- あと少し
- あと、1~2名のお申込みで催行決定となります
※空き状況は日々変化するため、最新の情報ではない場合があります。予めご了承ください。